ストレス【クイズで学ぶ胃のメカニズム】

  • クイズ
  • 胃薬の雑学

【問題】ストレス

答えを1つ選び [答えはこちら]を押してください。

Q1.ストレスを感じている人がいちばん多い年代は?

(1)20~29歳ぐらい
(2)30~59歳ぐらい
(3)60歳以降

答えはこちら

Q2.ストレスで胃の不快症状が生じる理由として間違っているものは?

(1)自律神経の乱れ
(2)食欲がなくなったり、暴飲暴食をしたりするため
(3)厄年が近いから

答えはこちら

Q3.健康な胃は、胃粘膜が正常に保たれています。そのためには攻撃因子(胃酸、ペプシン)と防御因子(胃粘液、粘膜自身の抵抗力)のバランスが取れていることが大切です。
では、そのバランスを崩す原因として正しいものは?

(1)ストレス
(2)睡眠
(3)規則正しい食生活

答えはこちら

Q4.ストレスにより体内のあるものが増えることでも胃潰瘍を引き起こす原因となります。その、あるものとは?

(1)白血球
(2)乳酸菌
(3)活性酸素

答えはこちら

Q5.ストレス解消として、正しいものは?

(1)好きなことに集中したりして、のんびりと時間を過ごす
(2)ヤケ酒、ヤケ食いで気を紛らわす
(3)タバコで一服する

答えはこちら

【回答】ストレス

Q1.ストレスを感じている人がいちばん多い年代は?

答え:(2)30~59歳ぐらい

2019年国民生活基礎調査によると、ストレスを感じている人は全体の約半数で、そのうち30~50代では男性は50%、女性は60%程度の方がストレスを感じているとされています。

問題に戻る

Q2.ストレスで胃の不快症状が生じる理由として間違っているものは?

答え:(3)厄年が近いから

ストレスが胃に与える影響で大きなものは、自律神経が乱れて胃の攻撃因子と防御因子のバランスが崩れることです。また食欲不振や反対に暴飲暴食になりやすいことで、さらに症状が悪化します。

問題に戻る

Q3.健康な胃は、胃粘膜が正常に保たれています。そのためには攻撃因子(胃酸、ペプシン)と防御因子(胃粘液、粘膜自身の抵抗力)のバランスが取れていることが大切です。
では、そのバランスを崩す原因として正しいものは?

答え:(1)ストレス

ストレスを受けると 胃酸の分泌が活発になります。さらに胃酸から胃の粘膜を守る機能が低下するため 胃炎や胃潰瘍などのトラブルが起こりやすくなります。

問題に戻る

Q4.ストレスにより体内のあるものが増えることでも胃潰瘍を引き起こす原因となります。その、あるものとは?

答え:(3)活性酸素

老化の原因とも言われる活性酸素は、通常、私たちの体内に侵入してきた細菌などの病原体を排除する作用を持ち「免疫力」として働いています。しかし、ストレスなどの要因で体内に過剰発生すると、細胞を傷つけて、胃潰瘍やがんの原因になるとも言われています。

問題に戻る

Q5.ストレス解消として、正しいものは?

答え:(1)好きなことに集中したりして、のんびりと時間を過ごす

暴飲暴食や喫煙などは一時的なストレス解消でしかありません。むしろ胃粘膜に刺激を与えて 不快症状を悪くしたり、胃炎や胃潰瘍を招いたりすることにつながることもあります。

問題に戻る

監修

成田 亜希子 先生profile

  • 医療法人ウェルパートナー
    主任医師
    内科、皮膚科

2011年医師免許取得。一般内科医として幅広い疾患の診療を行ってきた。自身は二児の母。育児中は医療行政に関わり、国立保健医療科学院や結核研究所で感染症対策などを含めた公衆衛生分野の研鑽に励んだ。

まとめ

Share!!